
マイケル
エレキベア!
来月の引越し楽しみだね
来月の引越し楽しみだね

エレキベア
新住居楽しみクマ〜〜〜〜
部屋も割と広かったしいろいろ置けそうクマね
部屋も割と広かったしいろいろ置けそうクマね

エレキベア
もうレイアウトとか決まったクマ??

マイケル
ううん!
部屋の広さをちゃんと測ってから考えようと思うよ!
部屋の広さをちゃんと測ってから考えようと思うよ!

エレキベア
内見の時に測らなかったクマ??

マイケル
・・・。

マイケル
((測り忘れた・・・・。))

エレキベア
やっちまったクマね・・・・。
間取り図から寸法を求める

マイケル
というわけでどうにか寸法の情報を調べようとググりましたが、
やはり部屋の寸法まで載ってはいませんでした・・・。
やはり部屋の寸法まで載ってはいませんでした・・・。

エレキベア
これは詰んだんじゃないクマかね〜〜

マイケル
いいや諦めるのはまだ早い!
俺らには「間取り図」がある!!
俺らには「間取り図」がある!!
↑間取り図

エレキベア
間取り図ってこれクマよね・・・。
確かに大体載ってるクマが、これだけで寸法がわかるクマ??
確かに大体載ってるクマが、これだけで寸法がわかるクマ??

マイケル
面積の式から考えたら簡単で、
面積と縦横の比率さえ分かれば算出できるんだ!
面積と縦横の比率さえ分かれば算出できるんだ!

マイケル
四角形の面積はこんな感じで
縦の長さ×横の長さ
で計算できるのは知ってるよね?
縦の長さ×横の長さ
で計算できるのは知ってるよね?

エレキベア
クマだからってなめすぎクマよ
小学生レベルの知識クマ
小学生レベルの知識クマ

マイケル
ということは、仮に
- 面積 → 24 [m^2]
- 横の長さ → x [m]
- 縦:横の比率 → 3:2
と仮定すると、縦の長さは横の長さの3/2倍ということになるからこういう図になるね!

エレキベア
なるほどクマ・・・
面積を比率で割った数の平方根を求めれば長さを求めることができるのクマね
面積を比率で割った数の平方根を求めれば長さを求めることができるのクマね

マイケル
その通り!!
比率は画像だけでも判別できるから、間取り図からも算出できるんだ!
比率は画像だけでも判別できるから、間取り図からも算出できるんだ!

エレキベア
長さを測るだけで比率は求めることはできるクマからね〜〜

マイケル
うん!
だけど間取り図はあくまで部屋のイメージだから正確ではないという点には注意しないといけなさそうだね・・・。
だけど間取り図はあくまで部屋のイメージだから正確ではないという点には注意しないといけなさそうだね・・・。

エレキベア
参考レベル、ということクマね
間取り図寸法変換くん

マイケル
というわけで、さっそく今回求めた式を使ってツールを作ってみたぞ!

エレキベア
なかなか仕事が早いクマね

マイケル
今回はWEBツールとして使えるように、
「JavaScript」を使って作りました!
「JavaScript」を使って作りました!

マイケル
その名も・・・
\間取り図寸法変換君/


エレキベア
(そのまんまクマ・・・。)

マイケル
シンプルイズベストだね
ツールの使い方

マイケル
使い方は簡単!

マイケル
① 間取り図から「面積」と、「縦幅」「横幅」を入力して、
② 「寸法に変換」ボタンを押下するだけ!
縦幅と横幅は定規で測った長さで大丈夫です。

エレキベア
これは意外と使えるかもしれないクマね〜〜〜
実装方法

マイケル
ここで終わらないのが都会のエレキベア!
実装方法も公開するよ!
実装方法も公開するよ!

エレキベア
待ってましたクマ

マイケル
作成したスクリプトの全体は下記のようになります!

マイケル
入力チェックや値の取得などいろいろ記述してるけど、
肝になるのはこの部分!
肝になるのはこの部分!

マイケル
先ほど解説した、
横の長さ = (面積 / 縦横比率)の平方根
の計算をここで行っています!
横の長さ = (面積 / 縦横比率)の平方根
の計算をここで行っています!

マイケル
平方根は、
「Math.sprt()」を使うことで求めることができます。
「Math.sprt()」を使うことで求めることができます。

エレキベア
めんどくさい計算もコードならチョチョイのちょいクマね

マイケル
ちなみにこちらの定数は、1畳あたりの面積[m^2]です!!
この定数をかけることで「〜畳」表記にも対応しています!
この定数をかけることで「〜畳」表記にも対応しています!

エレキベア
間取り図は「畳」表記で書かれてることも多いクマからね
おわりに

マイケル
というわけで今回は
「間取り図から部屋の広さを求める」ツールの紹介でした!
どうだったかな?
「間取り図から部屋の広さを求める」ツールの紹介でした!
どうだったかな?

エレキベア
関数電卓がないとできない平方根の計算も
一行でできるとこがすごいと思ったクマ〜〜〜
一行でできるとこがすごいと思ったクマ〜〜〜

マイケル
計算系のツールは簡単に作れるから
他にもいろいろできそうだよね。
また考えてみよう!
他にもいろいろできそうだよね。
また考えてみよう!

マイケル
それでは今日はこの辺で!
アデュ〜〜〜!!
アデュ〜〜〜!!

エレキベア
クマ〜〜〜〜〜〜〜〜
【JavaScript】間取り図から部屋の寸法を算出するツールを作ってみた! 〜完〜