【エレキギター】Fender TORONADOを入手!外観や音をレビューしてみる【弾いてみた付】

楽器・機材
マイケル
マイケル
聞いてくれよエレキベア!
この間、ベース始めたいって言ってる友達の付き添いで
久しぶりに御茶ノ水に行ってきたんだ!!
エレキベア
エレキベア
急クマね・・・・
でもよかったクマね
いい楽器は見つかったクマ??
マイケル
マイケル
いやそれがその友達は一旦見に来ただけで、
また考えるわって言って帰ったんだけど・・・

\チラッ/
IMG 2827
マイケル
マイケル
俺が買っちゃった★
エレキベア
エレキベア
ええェェェ・・・・
スポンサーリンク

新たな相棒、Fender TORONADO!!

マイケル
マイケル
というわけで今回購入したギターはこちら!!

\デンッ/
IMG 2846

\デデンッ/
IMG 2841
マイケル
マイケル
Fender TORONADO(フェンダー・トルネード)
1998年 初期型

です!!!!
エレキベア
エレキベア
聞いたことねえクマ・・・

Fender TORONADO とは

マイケル
マイケル
聞いたことねえクマ・・・
となるのも無理はありません!
というのもこのギターは既に生産終了していて、製造期間も約8年ほどしかありません。
ぶっちゃけ人気がなかった珍しいモデルになります!!
エレキベア
エレキベア
(言っちゃったクマ・・・)
マイケル
マイケル
その中でも大きく
1998-2003年 に製造された初期型、
2004-2006年 に製造された新型

の2種類があり、新型は下記のような見た目になっています。

参考:
フェンダー・トルネード – Wikipedia

ScreenShot 2023 03 11 0 54 42↑新型TORONADOの外観 (※Wikipediaより引用)
マイケル
マイケル
Fenderでは珍しくハムバッカーを搭載したタイプになっています。
どちらも製造期間がかなり少ないので、中々見かけるのは難しいですね・・・
エレキベア
エレキベア
新しい方もこれはこれでカッコいいクマね〜〜
マイケル
マイケル
また、SquierからもTORONADOの復刻モデルが出ているようです!
こちらは2023年現在も販売されているようなので、こちらを狙ってみるのもありですね!

Squier/Paranormal Toronado

エレキベア
エレキベア
カラーリングはこっちのがモダンな感じがするクマね

使用アーティスト

マイケル
マイケル
こんなギター使用している人いるのか・・・?
と思って調べてみたら、下記のようなアーティストが使用していたことが分かりました!
後藤まりこ (ミドリ)
マイケル
マイケル
まずはミドリというバンドでギターボーカルを担当してる後藤まりこさん!
後藤まりこさんは初期型と新型の両方のTORONADOを使用している、必衰のトルネーダーのようです!

後藤まりこ – Wikipedia

エレキベア
エレキベア
後藤まりこさんも赤いTORONADOを使用しているのクマね
ジョン・フルシアンテ (Red Hot Chili Peppers)
マイケル
マイケル
それと実はレッチリのジョンフルシアンテも使用したことがあったようで、「Can’t Stop」のMVにも登場しているようです!

エレキベア
エレキベア
へ〜〜〜レッチリにも関係があったクマか
マイケル
マイケル
まあでも演奏では使用していないみたいだけどね・・・
エレキベア
エレキベア
残念クマ・・・

外観を舐め回す

マイケル
マイケル
さて、次は外観を見ていきましょう!!

ボディ

マイケル
マイケル
まずはボディ!!
ジャズマスターのようなオフセットボディに、情熱的な赤のカラーになっています!
IMG 2828
エレキベア
エレキベア
中々イカしてるクマね〜〜〜〜

ピックアップ

マイケル
マイケル
そしてピックアップはハムバッカーを搭載!
しかし後述しますが少なくとも一般的なハムの音ではないです・・・・
IMG 2968
エレキベア
エレキベア
違うのクマか・・・

裏面

マイケル
マイケル
そして裏面はこんな感じ!
中々キューティですね〜〜〜
IMG 2969
エレキベア
エレキベア
抱きしめたくなるクマ〜〜〜〜

ヘッド

マイケル
マイケル
そして最後はヘッド!
僕のギターはロックペグに交換されていますが、中々セクシーなヘッドですね
IMG 2830
IMG 2970
IMG 2971
エレキベア
エレキベア
エロいクマ〜〜〜〜〜(適当)

とりあえず弾いてみた

マイケル
マイケル
外観を舐め回したところで、最後にどのような音か聞いてみましょう!
こちらは一曲、弾いてみたを撮ってみました!

エレキベア
エレキベア
(結構ガッツリ撮ってる・・・)
マイケル
マイケル
CymbalsE.G.Gという曲で、クランチサウンドと強めの歪みで2種類の音を使用しました!
先ほども記述した通り、ハムバッカーのような太さはないものの、シングルともハムとも言い難い 中途半端 唯一無二なサウンドになっています!
エレキベア
エレキベア
(なんか聞こえたクマ・・・)
いや〜〜でも中々いい音してるクマね〜〜
マイケル
マイケル
他と被らないようなサウンドが欲しい方にはおすすめですね!!
広く使えそうだし僕は割と好きです!!

おわりに

マイケル
マイケル
というわけで今回はFender TORONADOの紹介でした!!
どうだったかな??
エレキベア
エレキベア
なかなか見ないギターで面白かったクマ〜〜〜〜
マイケル
マイケル
正直中々マニア向けで欲しい人も少ないんじゃないかと思うけど、
だからこそこういうのを見かけると使ってあげたくなっちゃうよね
エレキベア
エレキベア
孤独なギターはシンパシーを感じるクマね
マイケル
マイケル
これからガンガン使っていこうと思います!!
それでは今日はこの辺で!!アデューー!!
エレキベア
エレキベア
よろしクマ〜〜〜〜〜

【エレキギター】Fender TORONADOを入手!外観や音をレビューしてみる【弾いてみた付】〜完〜

コメント