
マイケル
第三回!好きな曲カタルコーナー!

エレキベア
イエーイぱちぱちぱちぱち

マイケル
第三回はこの曲だ!
ミュージック / トータス松本

エレキベア
ウルフルズの人クマね

マイケル
トータス松本さんの書く曲はどれも熱くて心に訴えかけてくる。

マイケル
その中で一曲、この曲を選ぶことにしました!
階段駆け下りながら 胸の中叫んでる
誰より速く 誰よりも強く 誰よりも熱く
ミュージック それは僕の心の炎
ミュージック それは僕の心の鼓動
ミュージック / トータス松本

マイケル
この曲は音楽を自分の「心の炎」「心の鼓動」なんだと歌っている!

マイケル
それは「歌うたいのバラッド」のような、歌を作る人なら多くの人が感じる気持ちなんだ。

エレキベア
本当の気持ちを歌う人なのクマね

マイケル
そう、嘘偽りなんて一つもない!
俺がこの曲と出会ったのはとある出張先のフラっと寄ったオープンマイクで、
夢を追いかけるような年でもないおっちゃんがこの曲を歌っていたんだ。
俺がこの曲と出会ったのはとある出張先のフラっと寄ったオープンマイクで、
夢を追いかけるような年でもないおっちゃんがこの曲を歌っていたんだ。

マイケル
まるで、「俺にとっての音楽は俺の心の炎なんだ。
だからずっと歌い続けるんだ。」って語るようにね。
だからずっと歌い続けるんだ。」って語るようにね。

エレキベア
音楽は自由な表現であるべきだと思うクマ。
そういうのは嫌いじゃないクマ!
そういうのは嫌いじゃないクマ!

マイケル
音楽をやることに悩んだらこの曲を聴いてみてほしい!
きっと熱い気持ちが湧き上がってくるはずだよ!
きっと熱い気持ちが湧き上がってくるはずだよ!

エレキベア
クマ〜〜〜(感動)

マイケル
それじゃ最後にトータス松本さんの好きな歌詞をいくつかのっけて終わろうと思うよ!
とにかく笑えれば 最後に笑えれば
情けない帰り道 ハハハと笑えれば
お前を好きになって 何もかもが変わったよ
他愛のない笑顔で 俺を勇気づける
笑えれば / ウルフルズ
あぁ胸が暴れ出す 暴れ出す 誰かそばにいて
あぁあの子はなぜ笑っているのか
あきれるほどの俺のダメさに イヤな顔もせず 知らん顔もせず
少ない言葉ではげましてくれる
暴れだす / ウルフルズ
ダサいカッコはしたくない
年はとらないように
つくり笑いなんかしたくない
だからBabyそばにおいでよ
バンザイ 〜好きでよかった〜 / ウルフルズ

エレキベア
熱い歌詞クマ・・・

マイケル
俺もこんな男らしくなりたいよ!

マイケル
がんばろうねエレキベア!

エレキベア
クマ〜〜〜〜
第三回 好きな曲カタルコーナー「ミュージック / トータス松本」 〜完〜
コメント